悩んでいるねこ
きぃ
この記事ではこんなお悩みにお答えします。
LCのナデテを使っていると「髪の毛きれいだよね」「つやつやだね」と同性の友達や義母から褒められたことがあって。。とても嬉しかったです
いい香りがして、さらさらの髪の毛だと自分自身に自信が持てますね
ナデテ の効果や特徴をご紹介します♪
LCラブコスメティック
恋をする時、気になる人がいる時、同性でも素敵だと感じる方…どのようなところに魅力を感じますか?
わたしは表情が豊かで清潔感のある方は、性別問わずとても魅力的だと思います。
あとは…香りも印象に残る!
すれ違いざまや、ふいにそばに寄った時にいい香りがするとドキっとします。
LCラブコスメティックは、リップ美容液のヌレヌレがとても人気ですが、ヘアパフュームの「ナデテ」もとっても優秀なんです!いい香りでつやつやの髪に整えて魅力をUPしませんか?
Na・de・te
定番の香りの種類
香りの種類 | 特徴 |
フレッシュマスカット | ムスクのようなふわりと甘く、マスカットのみずみずしいおいしいそうな香り。 |
ロゼ | ロゼ(赤ワイン)のような大人っぽく上品なフローラルにベリーも香る女性らしい香り。 |
シャボン | マンダリンオレンジのさわやかな柑橘系の香り。 |
プレーン | 妊娠中・授乳中など香りに敏感な方でも使いやすい無香タイプ。 |
その他にも、期間限定の香りも登場することがあります。たのしみですね♡
ヘアオイルの質感は?
⭕️水のようなゆるく軽い質感です。
⭕️髪が硬めで、とろみのあるヘアオイルだと後頭部がぺったんこになりやすい私でも、夕方もベタベタしたり重くなることなくさらりとした髪質でいられました。
髪が細くて猫っ毛な友達にプレゼントしたら
⭕️「すっごくいい香りで自分でも香った時に幸せな気持ちになる」
⭕️「髪にツヤが出てストレートへアに自信が持てるようになった」
絶賛してもらえて、自分がおすすめしたものが喜んでもらえてとてもうれしかったです
使い方
タオルドライした濡れ髪になじませてドライヤーをかける♡
・ショートヘア〜ミディアムヘアなら1プッシュ
・ロングヘアなら2プッシュ
朝のヘアケアでなじませて、あらためて艶と香りをしこむ♡
カーラーやコテを使った後のヘアケアとしてなじませて、自然なカールをキープする♡
乾燥しやすい毛先中心になじませて、今流行りの濡れツヤヘアにする♡
ヘアアレンジ前になじませて、ゆるくてツヤのある抜け感のあるヘアアレンジを楽しむ♡
シンプルなポニーテールやお団子ヘアの後れ毛に濡れツヤ感を♡
好きな人、気になる人と会う前に半プッシュなじませて香りを復活させる♡
どのような反応がある?
♡奥手な彼も、いい香りに誘われて思わずそばに寄ってしまう
.
♡そばに寄った時に、いい香りがして「ただの女友達」ではなく「女性」として意識してしまう
.
♡髪が艶があって、思わずなでたくなる
.
♡同性からも「髪つやつやだね」「何を使ってるの?」と関心を持ってもらえた
つけすぎに注意!
男性も同性でもツヤ髪はとっても魅力的に見える!とはいえ、ヘアオイルをつけすぎてしまうと…なんだかベタベタしていて清潔じゃないように思われてしまいます
ヘアケアをする時に
①毛先から髪の中心までになじませる
②地肌の近くには使用しない
③ベタつきを感じやすい方は、毛先のケアに使用する
この3つを意識すると、べたつかず適度なツヤ感のあるヘアになれますよ♡
まとめ
ヘアアレンジ前に使用すると髪がまとまりやすく、ツヤがきれい
自分自身も香りに癒されて、すべすべツヤツヤの手触りで自信が持てる!
旦那さん、彼氏、気になる人が思わず触りたくなるツヤ髪になれる
季節によってパサつきやすくなったり、クセ毛や抜け毛、白髪が気になったりと常に変化する髪質。年齢問わず、髪の毛にツヤがあったり丁寧にお手入れがされている方ってとても魅力的ですよね。
自分に自信を持てるお守りとしてナデテを活用しながらヘアケアを楽しみましょう
公式サイトでは、きゅんとするお話やちょっとえっちな漫画が無料で配信されています♡
商品紹介動画や、漫画でも特徴を知ることができるのでおすすめです!